蚊帳の中の日記

ゆるく生きてます

2018/06/20

雑多なアウトプット

  • よくメソッド名や変数名を命名する時に迷うときがあるのだけど、先輩エンジニアが「命名に迷ったときは有名なサービスがどういった命名にしているのかgithubでみると参考になるよ」って言ってて、あ、確かに、、、。って思った。githubで雑に検索とかはしたりするときはあったけど、有名なサービスがどういった命名にしてるのか?ってのはなかったかも。railsだったら何のサービスが有名かな〜。。。
  • ghqをローカルマシンに入れてみたけど、結構便利そう。。。という感じはしてるけど、まだ恩恵を理解してない。。。リポジトリ多くなったら管理しやすいのはいいけど、それくらい??他のgem-srcとかpecoとかと組み合わせると良さそうなので時間ある時に調べてみよう。

今日の反省点

  • いまいちomniauthのstrategiesがよくわからず、見よう見まねで「これで動くんじゃね?」「これならどうだ??」ってエイヤでことを運んでいた感があり、もっと事前に調査とか考えをまとめてから手を動かすべきだった。結果、時間使いすぎで進捗だめです状態に陥っていたので、明日はもう少し時間を有効に使いたい。一旦手を動かさずに、ドキュメントや調査、相談の時間に当てて、明日を乗り切りたいところ。

今日の参考リンク

どうでもいい日記

最近ライブラリのドキュメント読んだりするので、英語に触れる機会が多いのだけど、英語力。特に英単語力が乏しい気がしてならない。え、これなに?って英単語が出てくると毎回調べることが多いので、最近知らない単語に出会ったらweblio英単語帳に打ち込むようにしてる。英単語を入れたら自動で和訳も出てくるし、独自に和訳編集もできる。 DMM英会話とかでも英語力身につくかなとも考えたけれど、喋れるというより、まずは今より少しでもスムーズに英語ドキュメントが読めるようになりたいというのが目的なので、まずは喋る力・書く力よりも、読む力を鍛えるべきかなと思い、こんな対策をとっている。次は英語でstackoverflowとかOSSに質問とかかけたら良いと思っているので書く力を伸ばしたいな〜。それでその2つを土台に喋る力を鍛え始めるという感じ。もうちょい良いプラクティスがあるか調べておくのも良いかもな〜。